リブウェルラボ

PRIVACYPOLICY個人情報保護方針

当社は、今日の高度情報通信社会において個人情報が重要な資産であることを理解し、個人情報を正しく扱うことが当社の重要な責務であると認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めることを宣言します。なお、本方針で使用する用語の意味は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)に準拠するものとします。なお、本プライバシーポリシーは当サイトにおいてのみ適用されます。

1.個人情報保護に関する法令や規律の遵守

当社は、個人情報の保護に関する法律その他の規範及び本方針を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

2.個人情報の取得

当社が個人情報を取得する際には、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。

3.個人情報の利用目的

当社が取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。また、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者について個人情報の適正な利用を実現するための監督を行ないます。

4.個人情報の第三者提供

(1)当社は、次に掲げる場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
①法令に基づく場合。
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
⑤その他法令で認められる場合。

(2)上記(1)にかかわらず、当社は、次に掲げる場合には、当社が取り扱う個人情報を第三者に提供することがあります。
①お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信及びその成果確認並びにサービスの提供のために、それ自体では特定の個人を識別できないようにした情報を当社と提携している広告配信事業者に提供する場合
②お客さま個人を識別することができない状態で開示する場合。
業務を円滑に進める等の理由で外部業者に取り扱いを委託する場合。
(この場合には、十分な保護水準を備えている委託先を選定し、契約による義務づけ等の方法により、適切な管理を実施します)
③お問合せ内容が、弊社関係会社から回答させていただくことが適切と判断される場合。
④有料サービスのご利用や商品のご注文等で決済が必要な場合。(この場合には、金融機関等との間で個人情報を交換することがあります)

5.個人情報の安全管理措置

当社は、個人情報の正確性および最新性を保ち、安全に管理するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実現します。

6.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去

(1)当社は、本人が個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などを求める権利を有していることを認識し、個人情報相談窓口を設置して、これらの要求ある場合には、法令にしたがって速やかに対応します。
(2)前項の開示等の請求を行う場合の連絡先は以下のとおりとし、開示手数料は1,000円とします。
1,000円
(3)本項に定めのない個人情報の開示、訂正、削除等については、個人情報保護法第33条以下の規定に従うものとし、開示等の請求の申出先は本項(1)記載の連絡先とします。

7.Cookieの取り扱い

(1)本サイトをより便利に閲覧していただくために、Cookieと呼ばれる、お客様のブラウザに送信する小規模の情報をディスクにファイルとして格納させて頂くことがございます。これにより、お客様のプライバシーに関わる情報を入手することはございません。なお、クッキーを受けたくないお客様はブラウザの設定により、受け取りを拒否等設定が可能です。
(2)当社は、本サイトにおいて収集されたお客様に関する閲覧履歴、行動履歴等の情報(以下「個人関連情報」といいます)を、当社のグループ会社及び提事業者(広告会社、調査・分析会社を含みますが、これらに限りません。)に対して提供いたします。提供先は、提供を受けたお客様の個人関連情報を、提供先が保有する利用者の個人情報と紐づけたうえで、利用いたします。

8.広告配信事業者による広告配信等について

(1)当社は、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信及びその成果確認並びにサービスの提供のために、それ自体では特定の個人を識別できないよう変換し、広告配信事業者に提供することがあります。
●Google.LLC
・個人情報保護制度
 アメリカ合衆国(連邦):https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf
 カリフォルニア州:https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
・プライバシーポリシー
 https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
・オプトアウト
 https://support.google.com/My-Ad-Center-Help/answer/12155764?hl=ja&visit_id=638690544813310802-1683936463&rd=1

●LINEヤフー株式会社
・プライバシーポリシー
 https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/
・オプトアウト
 https://terms.line.me/line_rules_optimize?lang=ja
 https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

●X Corp.
・個人情報保護制度
 アメリカ合衆国(連邦):https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf
 カリフォルニア州:https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
・プライバシーポリシー
 https://x.com/ja/privacy/previous/version_11
・オプトアウト
 https://business.x.com/ja/help/ads-policies/product-policies/interest-based-opt-out-policy

●Meta Platforms,Inc.
・個人情報保護制度:
 アメリカ合衆国(連邦):https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf
 カリフォルニア州:https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
・プライバシーポリシー
 https://www.facebook.com/privacy/policy/?entry_point=data_policy_redirect&entry=0
・オプトアウト
 https://www.facebook.com/help/109378269482053?helpref=hc_global_nav

(2)Google広告の拡張コンバージョン等の広告効果測定について
当社では、Google拡張コンバージョンを用いた広告効果測定を行っています。当該サービスの利用にあたり、暗号化した電話番号・メールアドレス等を提供します。サービスの概要、オプトアウト方法については下記をご参考ください。
・サービスの概要
 https://support.google.com/adspolicy/answer/9755941?hl=ja&ref_topic=7012636&sjid=12980100444976368503-AP
・オプトアウト方法
 https://support.google.com/My-Ad-Center-Help/answer/12155764?hl=jav&visit_id=638690544815003858-1109592997&rd=1

(3)当社では、LINEヤフー株式会社が提供する「オーディエンスデータ機能」、Meta Platforms,Inc.が提供する「Facebookカスタムオーディエンス」を利用します。当該サービスの利用にあたり、暗号化した電話番号・メールアドレス等を提供します。サービスの概要、オプトアウト方法については下記をご参考ください。

●LINEヤフー株式会社
・サービスの概要
 https://guide.line.me/ja/services/
・オプトアウト方法
 https://optout.tr.line.me/

●Meta Platforms,Inc.
・サービスの概要
 https://ja-jp.facebook.com/business/help/744354708981227?id=2469097953376494
・オプトアウト方法
 https://www.facebook.com/about/ads

9.個人情報保護ルールの策定・実施

当社は、この個人情報保護方針を実行するため、個人情報保護ルールを策定し、これを研修・教育を通じて会社内で周知徹底させて実行し、継続的に改善することによって、常に最良の状態を維持します。

10.お問い合わせ先

本方針に関するお問い合わせにつきましては、下記にご連絡ください。
info@live-w.co.jp
大阪府松原市三宅西1-320-1
0120-932-586